印刷ならリバーストンにお任せください!
PTA 広報誌
パソコンが苦手な広報委員さんでお困りの方はいらっしゃいませんか?
小・中学校などのPTA広報誌の制作なら、リバーストンにお任せください!
弊社では広報委員の皆様のご要望・ご意見などを伺い、綿密な打ち合わせを行うことで、 原稿作成や入稿方法など、広報誌制作のノウハウを丁寧にご説明いたします。
毎年、広報委員さんが替わる度に制作方法を分かりやすくご提案させていただきます。 打ち合わせ、納品も学校へ伺いますのでご安心ください。
皆様のご希望に添った素敵なデザインのPTA広報誌制作をサポートいたします。
※手書きのレイアウト原稿も入稿可能です。
戸塚区近郊の小中学校の広報委員会の皆様、広報誌の制作に関するお悩みを解決いたします。

名瀬中学校PTA広報委員会様ありがとうございました。
自費出版
自費出版には自分史・詩集・句集・研究書・エッセイ集・遺稿集・追悼集・思い出の記・図録・写真集・評論などがあります。
弊社では、長年の経験と実績、さらにお客様との綿密な打ち合わせをする事で“納得できる、満足できる”本作りを心がけております。

(1)打ち合わせ・編集
原稿は、CD等のデータ化されたものから、手書きの原稿まで、形態に制約はありません。原稿をお預りし、本のサイズや部数を決定しお見積りいたします。
本の値段は部数やページ数、カラーの有無や製本方法などにより値段が変わります。
どうしたらご予算の範囲内で仕上げられるのか、納得のいくまで打ち合わせをさせていただきます。
(2)校正
校正作業は本を作る上で、一番大切な工程です。
組版は弊社の経験豊なスタッフが文字の温かみを最大限に発揮できる“読みやすい”レイアウトをご提供いたします。
通常2回校正+念校(最終確認)で進めさせていただきます。
(3)印刷・製本
1冊1冊細心の注意を払い、仕上げていきます。
(4)納品
納品場所のご指定は、校正の最終段階に打ち合わせをさせていただきます。
また発送作業の代行もいたします。
※公孫樹舎とは出版社名です。
DTP
- 自費出版
自分史・家族史・旅行記・詩集・図録・写真集・研究論文・評論・創作 etc. - 各種商業印刷物
会社案内・店舗案内・各種チラシ etc. - 資料整理
- 看板制作
- POP・メニュー
- ノベルティ
その他、印刷・製本・データ作成に関することなら、弊社へご相談ください。

チラシ
チラシなら、封入チラシやポスティングチラシ、折込チラシ等様々な用途で、利用者の手に直接届くのでダイレクトに伝えたいことを詳細に伝えられます。

案内状
使い勝手が良く、貴社からのメッセージを最もよく発信できるツールとしての「会社案内」の制作を目指しています。
また、少ロット印刷やデジタルブック化、WEB展開など、お客様の多様なニーズに合わせた様々な提案をさせていただきます。

挨拶状・封筒・宛名印字
ビジネス用から個人のお客様にも用途にあわせて制作、印刷いたします。
会社移転、役員交代、組織変更、転任などの会社の挨拶状や、転居、転職、お礼状など個人の挨拶状まで、様々な用途、サイズ、数量など、お客様のご要望に合わせて制作、印刷いたします。
宛名・差出人印字・封入・封緘なども承っています。
ラベルシールやハガキへの直接印字が可能です。
ラベル貼りなどに費やされるお客様の時間が短縮されます。
お預かりした原稿は責任を持ってお取扱いいたします。
- ※宛名・差出人印字サービスは弊社用意の封筒・用紙を使用いたします。
- ※お持ち込み封筒、用紙は紙質によってはお受けできる場合もあります。

ポストカード
小さくても高いPR効果が望めるポストカード。オリジナル制作で“らしさ”を演出。
新商品紹介やキャンペーンの案内、イベントや個展の招待状、販売用のポストカードとして幅広く活用できます。
宛名ラベル印刷、宛名印字、発送一式も承ります。
ラベル貼りなどに費やされるお客様の時間が短縮されます。
顧客データから、宛名ラベルへの印刷・ハガキ印字から、発送業務まで対応可能です。
季節のDMやキャンペーンの案内などをお出しする際に、ご活用ください。

封筒
毎日使う封筒をオリジナルのデザインで作ってみませんか?
丈夫で筆記適性の高い用紙を取り揃え、手書きはもちろん印鑑なども定着しやすいオリジナル封筒を作ることができます。

名刺
ビジネスシーンに名刺は欠かすことのできない営業ツール。いざという時に慌てることがないように、名刺はいつも切らさず常に手元にストックしておきたいものです。

(税抜)
名刺作成 | 100枚 |
---|---|
モノクロ | 1,700円 |
カラー | 2,700円 |
- ※初回版下作成料 2,000円(税抜)がかかります。
軽印刷(リソグラフ)
軽印刷は、ガリ版など孔版印刷の技術を利用したオフィス用デジタル印刷機。
多枚数プリントを低コストで印刷することができます。
- ※インクは水に溶けるので、雨に濡れたりするとにじみが出ます。
- ※強くこすると手などにインクがつくことがあります。
- ※乾かすのに時間がかかります。
- ※軽印刷は300枚以上からの受付になります。

(税抜)
黒1色 | B5 | A4 | B4 | A3 |
---|---|---|---|---|
300~500枚 | 5円 | 5円 | 6円 | 8円 |
501~1,000枚 | 4円 | 4円 | 5円 | 7円 |
1,001~5,000枚 | 3円 | 3円 | 4円 | 6.5円 |
5,001~10,000枚 | 2.8円 | 2.8円 | 3.5円 | 6円 |
10,001枚以上 | 2.5円 | 2.5円 | 3円 | 5円 |
- ※黒以外の赤・青・オレンジ・緑の1色刷りは1円加算されます。
- ※同時2色刷りは2円加算されます。
- ※両面の場合は2枚計算になります。
原稿入稿ついて
《USB、CD-Rなどメディアデータの場合》
- ※店頭までメディアを持参ください。データの確認を行います。
- ※データ形式は、PDF、イラストレーター、フォトショップ、マイクロソフトOfficeデータ(PowerPoint、Excel、Word)での入稿が可能です。
- ※メディアには印刷に必要なデータのみ書き込んでください。
- ※入稿用データとは別のファイルにPDF化する前の元のデータもご用意ください。
- ※メディアに書き込まれているデータの出力サンプルを必ずお付けください。
- ※データは、必ずバックアップをお取りいただいたものをお持ちください。
- ※データ作成時の注意点やバージョンの確認、読み込み可能メディア等は、事前にお問い合わせください。
- ※ご不明な点、その他印刷仕様等でのご相談などお気軽にお問い合わせください。